数理教育研究会

受験全般

数学的センスを身につけられるような授業をしていただけますか?

「数学的センス」とは微妙な概念ですが、数学の問題を解決する能力が身につく授業をさせていただくことは確約いたします。センスが鍛えられる可能性も高いですが、さらにセンスがなくとも正解を導き出せる方法をお伝えしようと思っています。

中学受験をするなら習い事もやめさせた方がいいですか?

受験にどこまで重きを置くかによります。が、特に受験学年になってからは、悔いのない受験をするにはそれなりの制約があると思ってよいでしょう。

不安で眠れない時はどうしたらいいですか

眠くなるまで勉強することを強くお勧めします。

子供の学習計画をうまく作成する自信がありません。相談にはどのくらい応じていただけるのでしょうか?

基本的にいくらでも相談させていただきます。学習計画はとても大切です。集団塾に通われている場合は基本的にはその塾の勉強をベースにして弱点補強や特別な志望校対策などを考えればよいですが、そうでない場合は計画を立てるのは特に大変です。作成に関しても全面的にサポートさせていただきます。

 

子どもをやる気にさせてくれますか?

お子様のキャラクターによりかかる時間や手間は異なりますが、たいていの場合ヤル気を高めることはできると考えています。

当塾は、算数・理科嫌いの子どもから、灘中1位・算数・理科満点合格を目指す子どもまで、幅広く対応しています。

お子様との信頼関係を築き、理解する喜びに気づかせることから始めることになると思います。

算数で躓いています。躓いたポイントまで戻って教えていただくことはできますか

まさにそれこそが個別指導塾である我々の仕事であり得意としているところです。どの集団塾にも負けないレベルのテクニックを実戦的に使えるようになる最良の方法でお伝えしたいと考えています。

休憩中にお菓子を食べさせるのはよくないですか?

適度ならよいでしょう。

勉強の仕方で困らないように小さい頃から家庭で行ったほうがいい生活習慣はありますか

辛抱我慢

夕方寝て夜に勉強しています、大丈夫でしょうか?

基本的には日が変わる前に寝る方が効果的といえます。少なくとも入試が近づいてきたら朝方に変える方がいいでしょう。

予備校で習っているテキストのサポートはしてもらえますか?

可能です。ぜひお持ちください。

PAGE TOP